*レッド
・一人称:ぼく(対人間)、俺(対ポケモン) 二人称:君、あなた、あんた
 カントー地方のチャンピオン。
 放浪癖持ちで、突然ふらっと居なくなってはワタルを慌てさせている。(他の三人は慣れた)
 無関心無表情無口の三無の王。
 手持ちの1軍・控えには愛情を注ぐが、それ以外はどうでもいいらしい。区別をはっきりつけすぎ。
 控え枠はあるが露草(カメックス)だけは固定。
 昔はグリーンの後をついて回っていたそうだが、その面影は皆無。むしろ現在はグリーンがレッド
を追いかけている。立場逆転。


・手持ち(レッドの趣味により、補助ほとんどなしの攻撃特化型となっている)
1軍
*露草ツユクサ(カメックス♂)むじゃき 年齢:34 一人称:俺 二人称:お前
 手持ち中最強を誇るパートナーポケモン。相手が草タイプだろうが電気タイプだろうが、主人(レッ
ド)に勝てと命令されたら勝つ。
「むじゃき」な性格のはずだが、特性:絶対零度だった頃のレッドと居たため「ひかえめ」っぽくなっ
てしまった。が、勝つとはしゃいでレッドにじゃれたり甘えたりする。…やっぱり「むじゃき」?

*鉛白エンパク(ペルシアン♂)おくびょう 年齢:25 一人称:ボク 二人称:キミ
「おくびょう」な性格なのに、対エスパー、ゴースト戦用に育てられる。お陰で妙な度胸がついてし
まって喜んでいいのか悲しむべきなのか。
 最初はレッドに対して怯えていたが、進化した辺りから徐徐に懐き始める。
 同じ時期手持ちになった群青(ギャラドス)と仲が良く、タッグバトルでよくコンビを組む。

*檸檬レモン(サンダース♂)きまぐれ 年齢:21 一人称:俺 二人称:あなた
 イーブイから即サンダースに進化。お陰で技が雷オンリー。完全に対水、飛行戦用。捕獲時には「で
んじは」で活躍する。
 いきなり外へ連れ出された事に憤慨していたため中々懐かなかったが、今やレッドにべったり。金
糸雀(サンダー)とは1軍の座を巡って反目しているが、雌黄(ライチュウ)とは仲良し。

*赤朽葉アカクチバ(カイリュー♂)てれや 年齢:35 一人称:わたし 二人称:貴方
 うっかり「がくしゅうそうち」で一気に育てられてしまい、手持ち中最弱ステータス保持者になっ
てしまったが、きょうせいギブスで返り咲いた。(レッドが薬を飲ませまくったのもある)
 露草(カメックス)に強い好意を抱いているため、タッグバトルで一緒になると異常に張り切る。
露草をネタにからかわれると恥ずかしさのあまり「ふぶき」を発動させ、レッドに叱られる。

*紅緋ベニヒ(ファイアー)てれや 年齢:26 一人称:僕 二人称:君
 伝説トリオのまとめ役。レッドと因縁のあった神ポケモソ。和解後手持ちとして加わる。手持ちに
なった後はレッドに尽くす事こそが我が使命、と云わんばかりの過保護っぷり。
 どちらがよりレッドを想っているのかと露草(カメックス)とよくバトルになるが、大抵負ける。
(相性の問題…)その上レッドにまとめて叱られる。踏んだり蹴ったり。

*藤紫フジムラサキ(ミュウツー) 年齢:23 一人称:オレ 二人称:お前、貴様
 フルボッコにされた後マスターボールでゲットされた。誰も覚えられない「ソーラービーム」を覚
えさせられたり、嫌がらせのように「おんがえし」を覚えさせられたりしてイジられている。
 人間のレッドを最初こそ嫌悪していたが、戦い方、ポケモンへの接し方、己への思いやりを感じ取
るようになってからは懐いた。それをネタにからかわれると「ソーラービーム」発動。

・控え
*路考茶ロコウチャ
(ピジョット♂)うっかり 年齢:37 一人称:私 二人称:貴方、お前
 レッドが初めて捕まえたポケモン。露草(カメックス)と同じくらい、特性:絶対零度だった頃の
レッドと付き合ってきた。レッドの身の回りの世話を主に行っている。
 自分では「しんちょう」のつもりなのだが、やはり「うっかり」。ミスをするたびにレッドに頬を
抓られているが、ちょっと嬉しいとか思ってる微マゾ。

*向日葵ヒマワリ(フーディン♂)きまぐれ 年齢:32 一人称:私 二人称:貴方
 ケーシィの頃から手塩にかけて育てられた。対格闘、毒戦用に特化しているが、苦手タイプにとて
引け劣らない。「はかいこうせん」を覚えたいと云ったら群青(ギャラドス)に怒られた。
 好奇心旺盛+「きまぐれ」なものだから、あっちへチョロチョロこっちへチョロチョロする。その
ためよく迷子になり、しまいには迷子札を持たされるはめに。大丈夫か三十二歳。

*群青グンジョウ(ギャラドス♂)わんぱく 年齢:25 一人称:俺 二人称:お前
 コイキングの頃から手塩にかけて育てられた。攻撃力が群を抜いて高く、露草(カメックス)に次
ぐ切り札。海を渡る主を運ぶのも彼の役目。
 己のパワーも考えず暴れるため、度々レッドにどつかれるが懲りない。鉛白(ペルシアン)がいる
時は大人しくしているのだが…。暴れるのは一緒にいられないストレスからか?

*雌黄シオウ(ライチュウ♂)きまぐれ 年齢:22 一人称:ぼく 二人称:あなた、きみ
 露草(カメックス)たち並に、特性:絶対零度だった頃のレッドと一緒にいた。そのためか、きま
ぐれな性格なのにどうも面倒見がよくなってしまい、路考茶(ピジョット)の補佐についている。
 実を云えば路考茶が好きなのだが、彼はレッドの事しか考えていないので中々想いが伝わらずヤキ
モキしている。それについてよく愚痴っているが、現状もそれなりに楽しんでいるようだ。

*蜜柑ミカン(ガーディ♂)わんぱく 年齢:14 一人称:オレ 二人称:テメェ、お前
 中々ウィンディに進化させてもらえないが、抱っこしてもらえるからいいかと思ってるわんぱく少
年。チーム最年少と云う事もあり、皆から可愛がられている。
 元気いっぱいでガサツだが、レッドの事を「主様」と呼び一生懸命敬語で話す礼儀正しい所もある。
主と因縁のあった紅緋(ファイアー)を嫌っているが、今やポーズになりつつある。

*白藍シラアイ(フリーザー)のうてんき 年齢:26 一人称:わたし 二人称:貴方
 伝説の神ポケモソ。「なんとかなるよ」が口癖の「のうてんき」。レッドと紅緋(ファイアー)の
因縁に付いて知っていたが、それも「なんとかなるよ」と思っていた。本当になんとかなった。
 神ポケモソと云う事で手持ちたちからも最初は敬遠されていた。そのため普通に接してきた蜜柑(ガー
ディ)にときめく。「犯罪だからやめろ」と紅緋、金糸雀(サンダー)にとめられる日々。

*金糸雀カナリア(サンダー)きまぐれ 年齢:26 一人称:俺 二人称:お前
 伝説の神ポケモソ。レッドと紅緋(ファイアー)の因縁について知っていたため、監視するために
つかまった。彼らの和解を誰より喜んだのも彼。
 構ってもらいたがりだが「きまぐれ」なので、あっちへフラフラこっちへフラフラと徘徊する。反
目しているように思われる檸檬(サンダース)の事が好きだが、全く気付いてもらえない。