東京選抜
・風祭将 属性:大天使の皮を被った大魔王 対応CP:×鳴瀧×、郭×、×多数×
原作主人公。サイトでも主人公。彼が居なければ始まらない。
ほのぼの優しい子では選抜ギャグで活躍できないため、いつの間にか毒属性が添加された。
にっこり笑顔で蹴る殴る刺す。鳴瀧に手を出す輩には容赦はしない。
自他共に認める東京選抜最強の切り札である。
・鳴瀧晴華(ナルタキ ハルカ) 属性:どつき漫才の突っ込み大将 対応CP:×風祭×、×郭×
自作人物。詳しくは別ページにてご紹介。
一人称は「俺」。ジャージ生活。格闘技熟練者。黄宮、設楽、笠井と幼馴染カルテット。
本人は意識的なボケでありたいのだが、周りが総ボケなので突っ込みに回っている。
恋人(風祭)が総モテ属性のため、気の休まる時がない。実は隠れ苦労人。
・黄宮龍女(オウミヤ タツメ) 属性:恋する乙女は龍をも殺せる 対応CP:小岩×
自作人物。詳しくは別ページにてご紹介。
一人称は「私」。カントリー系愛好者。格闘技熟練者。鳴瀧、設楽、笠井と幼馴染カルテット。
ほんわかお嬢様系かと思いきや、実は計算高い悪女。自分の使い道をよぅく知っている。
柔らかい笑顔の裏に何が隠れているか、知っている人間は少ない。
・郭英士 属性:毒電波王子 対応CP:風祭×、×鳴瀧×、黒川×
真面目にしていればかっこいいのに、喋ると台無しな電波系。
自分と鳴瀧と風祭は、前世現世来世未来永劫共にある運命の恋人だと信じて疑わない。痛い。
何故か藤代、黒川と仲が良い。笠井とは真剣に命を取り合う仲。
若菜、真田と三人きりの時だけはオカン属性を発揮する。
・木田圭介 属性:苦労性お兄ちゃん 対応CP:山口圭介×、多数×
身長も高くガタイも良い上、面構えまで精悍な所を惚れ込まれ受に回された不遇の子。
初めの頃は己の境遇に翻弄されまくっていたが、徐徐に成長。強かに日々を生きている。
東京選抜保護者三人衆の一角。最近の趣味は渋沢イジメ。
山口の事は彼なりに愛しく思っているらしい。だが、とても分かり難い。(山口には分かる)
・上原淳 属性:天然系純黒帝王 対応CP:桜庭×
原作のある一こまのせいで黒扱いされる事になった、見た目は無害な子。
桜庭と違いをつけるために、あえて語尾を延ばす喋り方をさせられている。
身内に甘く敵に容赦ないを体現しすぎて、他選抜から危険人物認定されているが本人気付いてない。
覇権争いにあまり興味はないけれど、火の粉が掛かったら全力で薙ぎ払う。
・桜庭雄一郎 属性:悪戯っ子系次男坊 対応CP:×上原
東京選抜内では割とマトモな位置に居る。だが、上原の行動を受け入れられる辺り大分アレ。
火種になる事はないが、面白半分で燃料を投入したりするので油断できない。
家が金持ちらしく、たまに高価な品を衝動買いしては木田に怒られている。
完全な安全圏にいる傍観者。ある意味一番得な子。
・渋沢克朗 属性:森の神 対応CP:×風祭×、×三上、×小堤
東京選抜保護者三人衆の一角。最近の悩みは木田からのイビリ。
天然か計算なのか微妙な言動が多いため、腹黒扱いされている。が、実際は天然。
本人としては突っ込み希望なのだが、どう考えてもボケにしかなれない。
風祭に想いを募らせつつ、三上と良い仲。後ろから刺されるタイプのギャルゲ主人公属性。
・椎名翼 属性:武闘派女王様 対応CP:×天城、×風祭
三年生だが保護者と云うには過激すぎる。DF陣の女王として覇権を握っている。
女に間違われる事は顔が般若になるくらい大嫌い。だが、女装して騙すのは良いらしい。
格闘技熟練者として鳴瀧、黄宮とも話が合う。
風祭に想いを募らせつつ、天城を可愛いなぁと思っている。多感なお年頃。
・水野竜也 属性:苦悩するヘタレ王子 対応CP:佐藤×
ホームでは天辺だが、東京選抜では底辺に近い不憫な子。
苦悩の渦に飲まれる度、三年生に喝を入れて貰える。可愛がられていると考えて良い。
風祭の助けになる事に自分の価値を見出している。そのため少し依存気味。
佐藤を憎からず思っているけれど、後ろめたい思いに駆られるので気付かないフリを続ける。
・不破大地 属性:選抜一のクラッシャー 対応CP:将×、×藤代
器物から人の心まで、ありとあらゆるものを壊す事に長けている達人。
意識的ではなく、自分の思う通りの事を行った結果他人を傷つけている。ある意味、超弩級天然。
容赦が無いと云うか遠慮が無い。そのためよく鳴瀧に蹴り倒されている。
都選抜に入ってから藤代が急に可愛く思えてきた。受から攻へ転身した子。
・黒川柾輝 属性:江戸っ子肌の若年寄 対応CP:×真田、×郭、×藤代
「東京選抜のパティシエ」なる異名を持つ男。(元ネタはチャットから)
無駄に器用。気配り上手。礼節を弁えている。いい男過ぎて逆に腹立たしいの典型。
いい男なせいか、ネコからやたらと好かれる傾向にある。
薄暗い過去持ち設定だが、出るかどうか謎。三上とはその裏事情から仲良し。
・内藤孝介 属性:お兄ちゃんは心配性 対応CP:×木田、×若菜×
東京選抜保護者三人衆の一角。年上扱いされるのが厭なのに、面倒見がいい。
心配性だが適度に放任主義。要領は悪くないが、微妙に不運。
都選抜暴走組のストッパー。たまに役割放棄する。
木田に絶賛片恋中。何故か若菜にちょっかいをかけられ始めて困惑している。
・真田一馬 属性:乙女少年ツンデレ派 対応CP:黒川×
ヘタレと云うより乙女なんだと、最近思い直した。ヘタレは水野だけで充分。
無意識に他者へ依存(寄生)して生きてく子。生存本能高い。
基本虐められッ子だが、都選抜ではいじられッ子で済んでいる。愛はある。
意外と一途。黒川しか眼中にない。黒川の無自覚な色気にクラッと来た被害者一号。
・若菜結人 属性:生クリームたっぷりのワッフル 対応CP:×内藤×、×風祭×
一言で云えばワッフル。何故なのかは考えてはいけない。感じるんだ。
刹那主義者。その時楽しければ次の瞬間死んでもいいとか考えてる。実は危うい系。
内藤に対し、「余り物同士、付き合っちゃおっかー」と云ったら予想外にドン引かれた。
だから意固地になって口説きに掛かっている。
・藤代誠二 属性:尻尾を全力で振り回す大型犬 対応CP:×鳴瀧×、×風祭、黒川×、不破×
サッカーに愛されたが故に、それ以外から見放された感じがする子。
無自覚で無神経なので、よく人をイラっとさせる。それでよく殴られたり蹴られたりする。
根本的にいい子。だから、藤代を本気で嫌っている人間はいない。結局愛されてる。
恋愛遍歴が凄い事になっている。最終的には元気ッ子受に落ち着いた。
・鳴海貴志 属性:乙漢 対応CP:×風祭×、×黄宮、×筧、×設楽×
体重詐称疑惑がある。あのガタイであの体重は嘘だと思う。
俺様何様鳴海様なのだが、都選抜では物凄く立場が弱い。放置プレイ当たり前。
へこたれない不屈の精神を持つ。段々打たれ強くなってきたが、マゾ化はしてない。
心の底ではチッコイもの大好き。設楽とは何だかんだでツーカー。
・小岩鉄平 属性:野暮に見えて甲斐性の有る男前 対応CP:×黄宮、日生×
ぶっ飛びまくる東京選抜に残された良心の一人。ストッパーではない。
猪突猛進。江戸っ子肌。周りの想像の上を軽々超えて行く子。
黄宮とは色々あって恋仲。見た目清純、中身ぶっ飛びな黄宮を支えて生きると決めている。
小岩としては日生との間にあるのは友情限定だが、周りからはそうは見えない。
・杉原多紀 属性:黒魔術系魔導師 対応CP:×風祭×、×小龍
大魔王のお株を風祭に譲り、黒魔導師に専念し始めた。開眼した彼は誰よりも怖い。
郭はライバル認定しているが、水野は正直邪魔。風祭の友達だから手加減してる。怖い。
風祭への感情は友情以上恋心未満。別に付き合いたい訳ではないが、他の誰かにやるのは惜しい。
何から何まで怖いが、小岩と黄宮(と不破)には心の底から優しい。
・間宮茂 属性:白魔術系占い師 対応CP:彼女持ち設定
マムシの異名を持つボランチ。粘り強い守備に定評がある。顔からして無敵。
あらゆる意味で謎な存在だが、実は友情に厚かったりする。情は深い。
占いが得意。杉原が黒系なら彼は白系。的中率九割を誇る恐ろしさ。
若菜、伊賀、小岩と仲が良い。世間一般的には浮くが、都選抜ではマトモに位置する。
・伊賀仁吉 属性:悟りを開いた傍観者 対応CP:彼女持ち設定
縁の下の力持ち。目立たず影から都選抜を支え続ける人。傍観者とも云う。
基本、安全地帯の住人なのだが、まれに流れ弾にぶち当たる。損な役割。
ボランチ仲間の他、DF達とも気が合う。水野の才能を有る意味真っ当に認めてるのも彼。
都選抜では数少ない彼女持ち。色気づいたのは彼女のお陰。
・小堤健太郎 属性:熱いながらもネガティブ系 対応CP:渋沢×
どうせ自分なんか勝てやしないんだ、と云う薄暗い気持ちを抱えつつ前を見ている子。
真面目で練習熱心、親からしてサッカー馬鹿なのだが、生まれた場所が悪かった。
風祭と仲良し。不破とも何だかんだで気が合う。実は社交的。
最近、渋沢との間になんか芽生え始めた。
・天城燎一 属性:帰巣本能の高いシベリアンハスキー 対応CP:風祭×、椎名×
原作ではドイツに行ってしまったが、うちでは何時でも都選抜に居る。
実は霊感少年なる裏設定がある。そのせいで杉原と仲良しだが、お化けは嫌い。
隙が無さそうに見えて、都選抜で最もからかわれる対象。本人的に凄く不服。
木田と同じ理由で受けに回された不遇の子。最近、椎名の目が怖い。
・畑六助&谷口聖悟
管理人があまり興味を持っていないため、小説で扱われる事がほとんどない。
従って属性もなければ対応CPもなく、此れと云ったキャラ付けもされていない不運な二人。
うちの傾向を見る限り、出番が無いのは逆に幸運かも知れない。
